厚生労働大臣杯争奪第57回全日本実業柔道団体対抗大会 |
 |
 |
 |
 |
開催日 |
|
 |
 |
 |
 |
場 所 |
広島市東区スポーツセンター |
 |
 |
 |
 |
参加者
|
[第一部] |
桑原和寿(人事労務部社員研修所) |
|
川波慎太郎(福岡支店総務部) |
|
江上忠孝(総務部) |
|
尾本裕也(総務部) |
|
前田貴志(資材燃料部資材契約センター) |
|
嶺直樹(福岡支店用地部) |
|
森俊介(福岡南営業所) |
|
|
|
[第二部] |
高野文昭(玄海NPS) |
|
沖田竜一(日田電力所) |
|
南陽大(福岡東営業所) |
|
篠崎康二(福岡東営業所) |
|
高山哲也(福岡西営業所) |
|
河上勉(北九州支店) |
|
 |
 |
 |
 |
結 果
|
[第一部] |
12チーム出場 |
|
優 勝 |
旭化成 二年ぶり12回目 |
|
準優勝
|
了徳寺学園 |
|
第三位
|
綜合警備保障 ※昨年優勝 |
|
第三位
|
平成管財 |
|
当社チーム 初戦敗退 |
|
 |
 |
[第二部] |
23チーム |
|
優 勝
|
了徳寺学園 |
|
準優勝
|
セコム |
|
第三位 |
日本通運 |
|
第三位 |
アルゼ |
|
当社チーム 二回戦敗退 |
|
|
|
[第三部] |
53チーム・・・当社参加なし |
|
優 勝
|
新日本製鐵 |
|
準優勝
|
NESCO(旧日本道路公団) |
|
第三位 |
JAKE JAPAN |
|
第三位 |
セコム上信越 |
|
 |
 |
 |
 |
詳 細 |
|
|
|
1回戦
|
川 波 |
|
向 川 |
|
桑 原 |
|
安 蒜 |
|
嶺 |
|
片 渕 ※全日本選手権第三位 |
|
森 |
|
佐 藤 |
|
江 上 |
|
鈴 木 |
※
|
今年度の全日本選手権第三位の片渕選手をはじめ、超大型の選手を揃えるJRAとの一戦。先鋒川波はよく動いて、主導権を握ったものの引分け。次鋒戦は、中盤過ぎまでに両者に指導3が与えられる展開。その後、相手のかけた技をうまく返して効果ポイントを奪取。その後も、自分より20pほど背の高い相手の猛攻をうまくさばくも、終了間際に痛恨の指導、微妙な判定でしたが逆転の反則負け。続く中堅戦は、嶺選手が序盤ポイントをリードする展開。終盤にポイントを並ばれたものの、堂々の引分け。副将戦は、一進一退の攻防が終盤まで続き、もつれた試合となりましたが、終了間際、一瞬の隙を突いた関節技が決まり、一本負け。これで初戦敗退が決まりました。大将戦は、江上コーチが久々の試合で、強豪鈴木選手に挑みましたが、指導ポイントを重ね、反則負け。結果、0対3で敗退。
次年度、二部降格となりました。 |
|
|
|
高 野 |
|
三熊 |
|
沖 田 |
|
名雪 |
|
南 |
|
岩佐 |
|
|
※南選手、久々の大技炸裂。見事な一本勝ちでした。 |
|
篠 崎 |
|
西田 |
|
高 山 |
|
鹿内 |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |