第36回全日本実業柔道個人選手権大会 |
 |
 |
 |
 |
開催日 |
|
 |
 |
 |

 |

概 要
|
試合時間 |
4分 |
審判規定 |
国際柔道連盟試合審判規定(ゴールデンスコア方式採用) |
判定の基準 |
効果以上 |
|
 |
 |
 |
 |
場 所 |
尼崎市記念公園総合体育館 |
 |
 |
 |
 |
出場選手及び結果 |
+100kg |
尾本 裕也(総務部OSC) 2回戦敗退 |
 |
桑原 和寿(人事労務部社員研修所) 1回戦敗退 |
 |
嶺 直樹(福岡支店用地部) 2回戦敗退 |
 |
南 陽大(福岡東営業所) 3回戦敗退 |
 |
森(二日市営業所) 準々決勝敗退 |
 |
 |
-100kg |
川波 慎太郎(福岡支店総務) 4回戦敗退 |
 |
 |
-90kg |
前田(資材燃料部資材契約センター) 4回戦敗退 |
 |
 |
-73kg |
沖田(日田電力所) 1回戦敗退 |
|
篠崎(福岡東営業所) 2回戦敗退 |
 |
 |
-66kg |
河上(八幡営業所) 1回戦敗退 |
|
 |
 |
 |
 |
詳 細 |
|
|
100kg超級 |
|
|
優 勝 |
片 淵(日本中央競馬会) |
準優勝 |
落 合(新日本製鐵・広畑) |
第三位 |
松 山(旭化成) |
|
大 鋸(旭化成) |
|
|
1回戦
|
桑 原 |
|
合 田(ダイコロ) |
|
嶺 |
|
伊 藤(セコム上信越) |
2回戦 |
尾 本 |
|
松 山(旭化成) |
|
森 |
|
尾見谷(日経サービス) |
|
嶺 |
|
永 田(OJJA) |
|
南 |
|
堀 内(ダイコロ) |
3回戦 |
森 |
|
山 下(東レ滋賀) |
|
南 |
|
市 川(京葉ガス) |
4回戦 |
森 |
|
石 原(日本通運) |
準々決勝 |
森 |
|
松 山(旭化成) |
100kg以下級 |
|
|
優 勝 |
家 泉(旭化成) |
準優勝 |
近 野(綜合警備保障) |
第三位 |
大 金(ダイコロ) |
|
大 川(綜合警備保障) |
|
|
2回戦 |
川 波 |
|
落 合(横浜国大柔友会) |
3回戦 |
川 波 |
|
本 郷(日本中央競馬会) |
4回戦 |
川 波 |
|
深 川(NEXCO) |
90kg以下級 |
|
|
優 勝 |
矢 嵜(了徳時学園) |
準優勝 |
筒 井(セコム) |
第三位 |
近 藤(NEXCO) |
|
正 木(日本エースサポート) |
|
|
1回戦 |
前 田 |
|
小 林(ナルックス) |
2回戦 |
前 田 |
|
佐 藤(ツクバ計画) |
3回戦 |
前 田 |
|
飯 銅(セコム) |
4回戦 |
前 田 |
|
竹 森(高宮接骨院) |
73kg以下級 |
|
|
優 勝 |
北 川(アルゼ) |
準優勝 |
野 瀬(了徳時学園) |
第三位 |
石 川(綜合警備保障) |
|
鞭 馬(国士舘柔道クラブ) |
|
|
1回戦
|
沖 田 |
|
延 島(まるや接骨院) |
2回戦 |
篠 崎 |
|
藤 原(新日鉄大分) |
66kg以下級 |
|
|
優 勝 |
鳥 居(了徳時学園) |
準優勝 |
中 野(セコム) |
第三位 |
大 和(アーバンセキュリティー) |
|
西 野(了徳時学園) |
|
|
1回戦
|
河 上 |
|
塚 田(日本エースサポート) |
|
|
|
 |