平成30年電力交流柔道大会 | ||||||||||||||||||||
去る12月2日(日)、富山県立武道館において電力交流柔道大会が開催され、当社から選手として11名が参加しました。 本年度は北陸電力さまが幹事ということで、雪がちらつく富山県での開催となりましたが、久々の出場となった東北電力さまを含む7社が参加し、前日(1日)の懇親会、当日の団体戦、そして個人戦(マスターズ戦)いずれも、大変な盛り上がりとなりました。 来年は中部電力さま主催で、名古屋での開催が予定されております。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
開催日 | 平成30年12月2日(日) |
||||||||||||||||||
![]() |
場 所 | 富山県立武道館 | ||||||||||||||||||
![]() |
参加会社 | 中国(幹事)、東京、北陸、中部、関西、四国、九州 7社 | ||||||||||||||||||
![]() |
参加者 | 高山 哲也選手(福岡西配電事業所) 44歳 ※過去個人優勝5回 谷口 望 選手(苓北発電所) 43歳 ※過去個人優勝9回 釜田 安寛選手(熊本送配C) 43歳 沖田 竜一選手(QHT大分支社) 42歳 ※過去個人優勝6回 河上 勉 選手(八幡営業所) 40歳 篠崎 康二選手(田川配電事業所) 39歳 高野 文昭選手(原子力発電本部) 37歳 福田 裕太選手(営業本部) 27歳 宮本 康平選手(福岡営業所) 25歳 浦川 大生選手(福岡東営業所) 23歳 中島 敦 選手(小倉配電事業所) 19歳 |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() 結 果 |
【団体戦】(予選リーグ)
※ 優勝:北陸電力 準優勝:関西電力 (今回より決勝戦を実施) |
||||||||||||||||||
【マスターズ戦】
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
講道館杯日本柔道体重別選手権大会 | ||||||||||||||||||||||
千葉ポートアリーナにおきまして、講道館杯日本体重別選手権大会が開催され、東京支社の七戸龍選手が出場しました。 この大会は、階級別に、学生・実業団・警察の枠を超え、今年一年の大会で上位入賞した選手が参加し、日本一を競うものです。この大会の結果により、強化ランクが決定し、年明けの海外遠征メンバーが選ばれることもあり、大変重要な意味を持ちます。 100kg超級に出場した七戸龍選手は、初戦、二戦目を一本勝ちし、ベスト8に進出。ここで、今年のアジア選手権代表の王子谷選手と対戦。 準決勝の相手は、新日鐵住金の若手、佐藤選手。ここも、7分の熱戦になり、最後は前激戦の疲労からか、十分に組ませてもらえず、七戸龍選手にのみ、痛恨の指導3つ目で、残念ながら敗戦となりました。 良い内容で勝ち上がっていただけに、悔やまれる一戦でした。 お休みの中、お越しいただきました皆さまには、誠にありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
開催日 | 平成30年11月4日(日) | ||||||||||||||||||||
![]() |
場 所 | 千葉ポートアリーナ | ||||||||||||||||||||
![]() |
参加者 | 七戸龍選手(東京支社) 100kg超級 第五位 | ||||||||||||||||||||
![]() |
結 果 | 優 勝 小川選手(明治大学3年) 準優勝 上川選手(京葉ガス) 第三位 上田選手(新日鐵住金) 第三位 佐藤選手(日本大学4年) |
||||||||||||||||||||
![]() |
内 容 |
|
||||||||||||||||||||
今月末に開催されるグランド・スラム大阪には、以下のメンバーが選出されました。 原沢選手 ※今年の世界選手権代表 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
第53回全九州実業団対抗柔道大会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久留米アリーナにおきまして、全九州実業団対抗柔道大会が開催され、弊社及び九電工から合計3チームが出場しました。 お休みの中、多くの皆さまに応援にお出でいただきました。誠にありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
開催日 | 平成30年10月21日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
場 所 | 久留米アリーナ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
参加者 | 川波慎太郎 選手(福岡西配電事業所) 森 俊介 選手(人材活性化本部) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
結 果![]() |
【第一部】 上位8チーム
優 勝 旭化成 ※13年連続46回目 【第二部】 12チーム 優 勝 JR九州B 【第三部】 29チーム 優 勝 光仁会病院 【女子の部】 3チーム 優 勝 JR九州 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
内 容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
第48回全日本実業柔道個人選手権大会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
兵庫県尼崎市において、第48回全日本実業団個人戦が開催され、当社から6名の選手が出場しました。 それぞれに、11月の講道館杯出場権獲得に向け奮闘しましたが、残念ながら、入賞にはいま一歩届きませんでした。 そんな中、新人の浦川選手(日本大学卒)、中島選手(鳥栖工業卒)は、若手らしい溌剌とした内容で勝ち上がり、ベスト8に届かなかったものの、ベスト16まで進出しました。 お休みの中、応援にお越しいただいた皆さまには、誠にありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
開催日 | 平成30年8月25日(土)~26日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
場 所 | 兵庫県尼崎市 ベイコム総合体育館 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
結 果![]() |
【100kg超級】 【90kg級】 【81kg級】 【22歳未満】 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
内 容 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
第44回福岡地区実業団対抗柔道大会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福岡武道館において第44回福岡地区実業団柔道大会が開催され、当社及び九電工チームからそれぞれ1チームが出場しました。 連勝中の当社チームは、新人の浦川選手の負傷で欠く中、もう一名の新人中島選手の健闘で予選プールを2勝で決勝進出。 お休みの中、応援にお出でいただいた皆さまには、誠にありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
開催日![]() |
平成30年7月29日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
場 所 | 福岡武道館 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
結 果 | 優 勝 九州電力(14年連続31回目) 準優勝 福岡刑務所A |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
内 容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |