出稽古の風景


令和5年
平成31年
平成30年
平成26年
平成25年
平成24年
西日本短期大学付属高等学校(12月23日)
阿武松部屋(11月4日)
福岡県立香椎工業高校(7月8日)
西日本短期大学付属高等学校(6月10日)
西日本短期大学付属高等学校(3月25日)
久留米商業高等学校(3月18日)
筑前町スポーツ少年団柔道部(1月8日)
平成23年
平成22年
平成21年
   

西日本短期大学付属高等学校 2012年12月23日(日) 9:00〜13:00 川波 慎太郎
場 所 :
西日本短期大学付属高等学校

道場入口
内 容 :


寝 技 5分×3本
乱取り 5分×10本
大掃除

 日曜日は、久々に母校の西短に行ってきました。
9時前に道場に到着したのですが、既に体操が始まっており急いで道着に着替え寝技からの参加となりました。この日は年末ということもあり、短めの練習の後、みんなで大掃除ということで、早めの練習開始だったそうです。


練習風景

寝技で体を温め、その後乱取りとなりましたが、高校生が次から次へ「先輩、お願いします!!」とお願いされ、一人ひとり相手をしていきました。
外は大変寒かったのですが、道場内は高校生の熱気と岩佐先生の熱い指導で蒸し風呂状態となっていました。
その後、練習が終わると高校生及び父兄の方達と大掃除を行い、掃除の終了と同時に父兄の方達からの差し入れのハンバーガーをがっついていました(^^) 
さすが高校生ですね!食べっぷりがすごかったです。

※ちなみに私は、岩佐先生と一緒に外で草むしりを行いました。


大掃除の風景


部室の大掃除

さて、今年最後の川波慎太郎のグルメ紀行です!
大変久々に載せます(^0^)
今回は、福岡市城南区片江にあります「タコス屋 tacos-K」です。
すみません(^^;) 照明が強すぎて看板の店名が消えていますが、主に沖縄料理屋さんです。
しかも、アップで撮った写真でしたが、「コス屋」になってました。


店の前


看板「タコス屋 tacos-K」

店内に入ると、手作り感MAXで大変暖かさが伝わってくる店内 (^0^)


暖かい店内


豊富なメニュー

店員さんは2人しかおらず、行ったその日は初の団体予約が入っているということで、かなりそわそわしておりました。そんな中、私が注文したのは、「ソーキそばセット830円」。しかもごはんのおかわりは自由!! すばらしいですね(^-^)
注文してから、2分後に出てきたのがこれです。

ギョーザも手作りで、この日は1個おまけをしてもらいました(^0^)

ご覧のとおり、ソーキは肉厚十分で、口に入れるととろけてなくなりました(^^) うまい!!
また、大将自慢のギョーザもいただきましたが、こちらも具だくさんで美味しくいただきました。


大将の山田さんです☆
(柳川高校柔道部→東和大学柔道部出身)

今回は、いきなりお邪魔したのですが、次行くときは、家族そろっていきたいと思います!
ちなみにこちらの店は、お昼もランチをやっております。場所は、福大の近くです!
お時間がある方はぜひ行ってみてください!!


阿武松部屋 2012年7月4日(日) 6:30〜10:30 川波 慎太郎
場 所 : 阿武松部屋(福岡県西区周船寺)
内 容 :
四股、ぶつかり稽古、見取稽古
参加者 : 九電相撲部、川波

いよいよ、福岡国際センターで11月11日から大相撲九州場所が始まります。
それに伴い毎年この時期に、当社相撲部が阿武松部屋で合宿を行っています。
今回も去年同様、相撲部から「合宿やってるから、まわし持っておいでよ!!」呼ばれて1日だけの参加となりました。
相撲取りは、早朝から稽古を始めますが、この日は、私も5時半に起床し、宿舎がある西区周船寺まで向かいました。

到着した時は、既に序二段の相撲取りが稽古を終えており、三段目の相撲取り達が、ぶつかりやもうしあいを行っている途中でした。それから間もなくして、三段目の稽古が終わり、幕下の稽古となったのですが、やはりぶつかる威力がハンパなく、「ちょっと無理だなぁ〜(><)」とひるんでしまいました。私も、当社相撲部と稽古したりしていますが、なんせ本職は柔道ですので、いきなり幕下の相撲取りともうしあいをやるとなると、ケガしてしまいそうでしたので控えました。
当社相撲部は、果敢にも幕下相手に押し出したり、押し出されたりの攻防を繰り広げ、見学に来られていた方々から歓声が沸いていました。

その後、関取同士のもうしあいになったのですが、これがまたハンパなかったです・・・。
当社相撲部員も、「あんな威力でぶちかまされたらヤバいね」と語っていただけあって、すごかったです。間違いなく、交通事故にあうくらいの衝撃はあると思います。


若荒雄関と大道関のもうしあい

関取同士のぶつかり後、私や九電相撲部のぶつかりが終わり終了しました。来年は、三段目の方々とできるように、もう少しだけ体を作って(相撲仕様)望みたいと思います。


最後の柔軟


前列(左から川波、九電相撲部) 後列、阿武部屋の方々

稽古が終わると、見学に来られた方々との食事会がありました。もちろん、料理はちゃんこ鍋です!! 今回は、カレーちゃんこを食べさせていただいたのですが、何度食っても美味いですね(^^)
ついつい、おかわりをしていました。


また、この日見学に来ていた当社柔道部OBの南も家族と一緒に一生懸命食べていました。


相撲取り並みに太ってる

更に今回は、阿武松部屋のかくれメニューのカレーも出てきて、これがまた美味い!!
こちらも大盛2杯を食べました!! ありがとう大和富士☆
これで、また一つ力を付けることができたと思います(^^)9

最後に、阿武松部屋の皆さま、去年に引き続き稽古を付けていただき、ありがとうございました。


福岡県立香椎工業高校 2012年7月8日(日) 9:00〜12:00 川波 慎太郎
場 所 :

福岡県立香椎工業高校
伯川(はくかわ)先生、長(ちょう)先生
内 容 :



体操
寝技 3分×10本
打込み
乱取り 4分×8本 3分×9本
参加者 : 川波

7月8日は、当社香椎競技場の前にあります、香椎工業高校に行ってきました。
2年前くらいにも同校に行きましたが、今回、長先生から「先輩、練習にきてください(^0^)」と前々からお誘いあったため、行ってきました。

道場に到着すると、まず、「おはようございます!!」と高校生から元気な声で挨拶をされました。
こんなに挨拶がいいと、嬉しい気分になりますね(^^)

体操が終わり、寝技が始まると、誰一人臆することなく、私に「お願いします!」と常に2、3人が来ていました。また、乱取りでも、同様な光景が見られ、彼らからは、強くなりたいという気持ちが伝わってきました!!
そんな香椎工業の生徒達ですが、驚くことに友人の教え子や、前田コーチの教え子(和白道場出身者)がいました。

とにかくがむしゃらに練習していた香椎工業の生徒達。
7月21日から始まる金鷲旗では、1回戦でも多く勝って、上位進出を目指して頑張ってもらいたいと思います。


西日本短期大学付属高等学校 2012年6月10日(日) 9:00〜11:20 川波 慎太郎
場 所 :
西日本短期大学付属高等学校
内 容 :



各自体操
打込み 
乱取り 5分×12本 
研 究
参加者 : 川波、山本、帆高

 10日(土)は、尾本、前田両コーチから許可をいただき、私の母校である西短へ私、山本、帆高の3人で出稽古に行ってきました。
 今回、出稽古に行った目的としては、西短が6月16、17日に九電記念体育館(福岡市中央区薬院)で開催される、高校柔道九州大会に出場(団体戦、個人戦)することに伴い、後輩達を鍛えるために行ってきました。
 いつもは、私1人だけ練習に行っているのですが、今回3人ということもあり、道場に入ると同時に、高校生の緊張した面持ちが見れました(^^)

 さて、練習では乱取りが始まると同時に私達3人に、高校生が一斉にかかってきて、とりあえず、順番で乱取りを行いました。
先輩の私が言うのもなんですが、西短の高校生は妥協を知りません。誰1人、臆することなく、かかってきます!!ある意味、素直というか真面目ですね(^^;)
 乱取り後は、先生からの要望で、組手や技の入り方を3人で教え、練習を終えました。
 とにかく、来週の九州大会は頑張ってもらいたいと思います!!

練習風景@練習風景A
練習も昼前に終わったため、お昼ご飯は、八女市で有名な「大晃ラーメン本店」に行ってきました!!
ここのラーメンは、私が高校生の頃から食べてますが、スープはバリっバリの濃厚スープです(^0^)
今回は、大盛ラーメン(550円)を注文し、3人で楽しみながらいただきました。 八女市でおススメの
ラーメン屋「大晃ラーメン本店」でした〜♪♪
大盛ラーメン(550円)大晃ラーメン本店

西日本短期大学高等学校 2012年3月25日(日) 9:00〜12:00 川波 慎太郎
場 所 :

西日本短期大学高等学校
岩佐先生
内 容 :



体操
寝 技 5分×5本
乱取り 4分×10本
研究
参加者 : 川波

3月25日は、母校の西短に行ってきました。
今回は、福岡県飯塚方面にある某中学校と一緒に行ってきました。
というのも某中学校のI先生は、とある高校で岩佐先生の指導を見学した結果、感動し、「先輩、西短に連れて行ってもらってもいいですか?」ということで、この日になりました。

また、この日は、熊本の某大学の先生も岩佐先生の指導方法及び高校生の見学に来られていました。
とにかく、このI先生は、岩佐先生に質問攻め。
最終的には、ビデオまで撮っていました。
私の目から見た岩佐先生は、教えることに対して興奮していた様子でした。
さて、練習はどうかというと、道場いっぱいに広がり盛り上がった練習を行っておりました。
私もアドバイスを送りながら、高校生と寝技や乱取りを行いました。

練習後、I先生から聞いた話しですが、中学生は、高校生と練習をするということで、変な緊張があったみたいです。
しかし、西短のアットホームな雰囲気で緊張感が和らぎ、自分の柔道ができたみたいで、「また西短に練習にいきたい」という声も上がっていたみたいです。
こんな声を聞くと、OBとしては本当に嬉しいですね!!

最後に余談ですが、西短は、次の日(3月26日)に長崎県諫早市で開催された試合(団体戦)で、
決勝まで進み、静岡学園高等学校に1−1の内容負けしたみたいですが、よく頑張ったと思います。

練習風景@練習風景A
先生方及びOBの先輩方練習風景B

久留米商業高等学校 2012年3月18日(日) 9:00〜12:00 川波 慎太郎
場 所 :

久留米商業高等学校
松尾先生
内 容 :



体操
寝 技 3分×10本
乱取り 4分×15本
研究
参加者 : 川波

3月18日は、久留米商業高等学校に行ってきました。
当日は、本校以外に私の母校でもあります、西日本短大付属高校、また、福岡県八女市黒木町にあります輝翔館中等教育学校の3校で、合同練習を行っておりました。
道着に着替え体操後、すぐに寝技に入ったのですが、次から次に「お願いします!!」と来られ、高校生のタフさに驚かされました。
乱取りも、寝技と同様に次から次にお願いされ、なかなか写真も撮れない状態でした。
しかし、練習熱心な高校生です。

練習後は、研究になったのですが、久留米商業の生徒達は松尾先生から寝技を教えてもらいながら研究を行い、西短の生徒達は、私に組手や攻め方、技の入り方等を教えて欲しいということで、できる限り分かりやすく教えました。

これからも高校生達には頑張ってもらいたいと思います。

練習風景@練習風景A

筑前町スポーツ少年団柔道部 2012年1月8日(日) 9:00〜11:30 川波 慎太郎
場 所 : 筑前町スポーツ少年団柔道部(筑前町体育館)
内 容 :



準備運動(回転運動等)
寝技の研究
寝技 3分×10本
立技 3分×3本
参加者 : 川波

 ホームページに載せるのが遅くなりましたが、1/8に私の地元の道場である筑前町スポーツ少年団三輪柔道部の鏡開きに行ってきました。この道場は、私や弟が通った道場です。
以前にも九電柔道部で柔道教室を行った道場でもあります。

 当日は、午前、午後と練習があったのですが、自己都合のため午前の部(寝技中心)しか参加できませんでした。
当日は寒かったのですが、小学生は寒さに動揺せず、とても元気良く動き回っており、私が寝技を教えている最中、食い入るように見ておりました。
その後、それぞれに別れて教えた技をさせてみると、小学生から次から次に質問攻めにあいました。
また、立技においても小学生から「お願いします!!」と大きな声でお願いされ、小さな体で背負投げや大内刈りなど、しっかりした技で攻められました。
こうして見ていると、私の小学生時代を思い出してしまいました。

そんな中、練習終盤に、当道場のOBがスーツ姿で来ました。
そう、この日は町の成人式がありました。私が大学から戻ってきたときは、小学生だった彼らが二十歳になったということは喜ばしいことであり、未だ現役を継続している私は、ホントにおっさんになってしまったと実感した時でもありました。そんな成人した彼らは現在も柔道を続けています。
後輩達も先輩達の姿を見て、先々も柔道を続けてほしいと思います。

筑前町スポーツ少年団柔道部