稽古の風景


<< 2020年6月  2019年4月 >>
2020年2月20日(木) 川波 慎太郎

場 所

香椎競技場
参加者 川波、帆高、浦川

皆さま、大変ご無沙汰しております。
チーム最年長の川波です!
1月で無事に40歳になりました(^^;)
自宅パソコンが老朽化により立ち上がらなくなり、全く更新する術が無くなりました(>_<)
が、しかし、携帯もパソコンなので携帯から更新したいと思います!!

今回から帆高副主将の提案により、稽古風景を選手みんなでやっていくことになりました( ^∀^) 大変嬉しいことであります! 皆さまにも違った意味で新鮮になるかと思いますので、今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

さて、2/20は福岡県予選前ともあり、浦川を中心とした練習を行いました。
内容は、乱取りと息上げのサーキット打ち込みです!!
ヘトヘトになりながらも頑張りました!!


20220年2月15日(土) 浦川 大生

場 所

福大柔道場
参加者 前田監督、近藤、帆高、七戸虎、宮本、浦川、中島

いつも応援ありがとうございます。
初めまして。三度の飯より小内巻き。入社2年目になります、浦川と申します。
選手の中では、あまり目立ってはいないのですが、これからブログを通して少しでも知っていただけると嬉しいです。
初めての投稿になりますので、温かい目でご覧いただけたら幸いです。

さて、2月15日の練習ですが、当社選手、福大生、徳山大学、福岡県警、福岡刑務官と多くの選手が参加し、白熱した練習が行われました。

重量級の七戸選手と宮本選手。試合まであと一週間を切り、普段より緊張感があり、スピード感のある練習をしておりました。

我らが、前田監督も選手に負けじと練習をしておりました。
まだまだ大学生には負けません。現役でもまだまだやれそうです。

以上となります。

来週の2月22日(土)は全日本選手権の福岡予選があり、当社からは4名ほど出場する予定となっております。私も出場いたします。今年で3回目の出場となりますので、今年こそは入賞し九州選手権に繋ぎたいと思います。
13:00から試合開始となりますので、ぜひ試合会場に足を運んでいただけると幸いです。応援よろしくお願い致します。


20220年2月8日(土) 帆高 純平

場 所

福大柔道場
参加者 川波、近藤、帆高、七戸虎、中島

ご無沙汰しております。
副主将の帆高です。
練習は行っておりましたが、稽古の風景の更新が滞っておりました。
これまでは川波先輩に頼りっぱなしになっておりましたが、今後は選手が持ち回りで更新をしていきます。
稽古の風景や各選手のグルメ紀行等、九電柔道部について様々なことを発信していきますので、引き続き楽しんでいただければ幸いです。
内容は各選手に一任しておりますので、ご期待ください!

さて、2月8日の稽古の風景です。
当社選手、福大生に加え、J R九州の選手多数と福岡県警の上林山選手が参加して熱気のこもった稽古となりました。

当社最年長の川波先輩は上林山選手と激しく乱取りをしており、相変わらずアグレッシブに稽古に励んでいました。

ベテランの近藤先輩も全てを出し尽くしていました。

平均年齢も高くなってきておりますが、向上心持って稽古に励みたいと思います!

今後は様々な選手が投稿して参りますので、お楽しみに!