稽古の風景


<< 2014年8月  2014年6月 >>
2014年7月30日(水) 川波 慎太郎

場 所

福大柔道場
参加者

川波、山本、帆高、七戸虎   【九電工】 林監督、石橋、波多江、森、畑中
【福岡市消防】 鐘井  【JR九州】 小園井(朝倉高校⇒日大)

昨日(7/30)の福岡市内は、練習に行く前17時〜17時45分にかけて、ゲリラ豪雨が発生しましたので、会社内にて待機していました。
ほんとに凄い雨の量でした。しかし、18時には、ほぼ止んでいましたので、助かりましたが、こんな状況で練習に行くとずぶ濡れですね(><)雨宿りしてよかったと思います。

さて、練習は、帆高と虎が先に到着しており、打込みを行っていました。山本も到着しており、指等にテープを巻きながら準備しているところでしたが、既に道場内は蒸し風呂状態(ToT)

19時前には、当社メンバーと波多江、森が揃い、乱取りを開始。
やっぱり、社会人同士で練習すると緊張感があっていいですね!

山本と小園井の乱取りは、山本が大外や大内などで、小園井を攻め立てていました。小園井の反撃も見られましたが、ベテランの山本の方が投げる回数が多かったと思います。


その後、小園井は虎と乱取りを行いました。
お互い100kg級ですが、190cmの虎に対し、170cmの小園井。


小園井が虎の組手をうまく捌きながら、一本背負い等にいきますが、虎の圧力で苦戦していました。
逆に虎が大外を極めるなど、調子良さを感じました。

また、帆高は、虎と乱取りを行い、虎を大腰で投げたり、足技で転ばし、寝技でがっちり押さえ込んでいました。帆高は、肘の調子も良さそうで、体も動いてます。このままケガがしないよう、個人戦までいってほしいと思います。

一方、私(川波)は、波多江、山本、鐘井、小園井と乱取りを行いました。
この日は、背負いを出していきました。最近、新技を覚えようと、足技、組手、新技に入るタイミングを中心に練習を行ってきました。
1つの技に頼るのではなく、他の技もしっかり出していくことが大事ですね。練習はしんどいですが、楽しいです!!
体に無理せずやっていこうとます。

練習も後半にさしかかったくらいに、林監督、石橋、畑中が参加しました。
畑中は、頑張って乱取りを行っていました。

石橋は、打込みで終了していました。どこか悪かったのでしょうか??

練習後は、自主トレとしました。
私はバドリングロープ45秒間×3セット(インターバル40秒)、山本は、道場内をランニングとダッシュを行い終了しました。

しかし、ほんと毎日暑いですね(><)練習中は、暑すぎて発狂しています。
練習前、私の体重は99kgありましたが、練習後は96kgまで落ちています。この日は、職場で4リットルの水分を摂り、練習では、2リットル水分を摂っていますが、▲3kgです。

皆さんも熱中症予防のため、水分補給を心掛けていきましょう!!


2014年7月29日(火) 川波 慎太郎

暑い日が続いてますね!
皆さまは、体調管理いかがでしょうか?
こう暑くては、熱中症対策が必要です。
スポーツ飲料水等、こまめな水分補給、暑くてきつかったら、休憩などを心がけてください。

さて、7月26日に「第40回福岡地区実業団対抗柔道大会」がありました。 
結果、優勝で終わりましたが、選手それぞれが反省点等があったと思います。

私も反省点が多々ありました。
日々の練習の中で、研究・開発している技を試みるも、不発だったり、組手の面でおろそかになった点、その結果、自分自身への不満が柔道に現われてしまいました。

日々努力!! 何でも積み重ねです!!

8月末には、個人戦もあります。
明日からの練習は、個人戦に向け、一致団結し、徹底して練習していきたいと思います。


2014年7月23日(水) 川波 慎太郎

場 所

福岡大学附属大濠高校
参加者 川波、山本、森  【九電工】波多江、森
欠席者 近藤、帆高、七戸虎・・・業務のため

今、福岡マリンメッセでは、金鷲旗高校柔道大会が開催されています。
福岡の街では、坊主頭のゴツイ高校生達を見かけます。

そんな姿を見ていましたら、私の高校時代を思い出しました。

私が高校3年時、平成9年度金鷲旗大会は、ベスト32(5回戦)で青森北高校に1人残しで敗れました。

その当時、青森北高校は、青森県No1のチームでした。
 先鋒 川端選手(日本道路公団:現NEXCO東日本)
 次鋒 松館選手
 中堅 原田選手
 副将 長久保選手(國學院大学)
 大将 市ノ渡選手(国士舘大学⇒平成管財⇒青森県教員)


  • 先鋒:川端選手

  • 副将:長久保選手

  • 大将:市ノ渡選手

試合内容は、次鋒を務めた森田選手(福大⇒新日鐵住金)が優勢負けし、その後、ずるずると引分けになり、大将の私(川波)と相手副将の長久保選手と対戦し引分け。
悔し泣きをした記憶があります。右の写真が森田選手です。

そんな青森北高校は、6回戦で大牟田高校に2人残しくらいで敗れました。
当時、福岡県2位の大牟田高校も強かったですね〜。 

先鋒 山野選手(国士舘大学⇒福岡拘置所)
次鋒 永野選手(国士舘大学)
中堅 中村選手(山梨学院大学⇒福岡県警)
副将 竹森選手(山梨学院大学⇒福岡拘置所)
大将 武内選手(国士舘大学)


  • 先鋒:山野選手

  • 次鋒:永野選手

  • 副将:竹森選手

  • 大将:武内選手

そんな大牟田高校も、ベスト8で、鈴木桂治選手率いる国士舘高校に接戦の末、敗れました。


鈴木桂治選手

結果、決勝戦で国士舘高校が、竹下選手、落合選手、棟田選手率いる世田谷学園を破り優勝しました。


  • 竹下選手

  • 落合選手

  • 棟田選手

ちなみに、当時、鹿児島県最強と呼ばれた嶺氏率いる鹿屋農業高校は、嶺氏の大活躍でベスト8に入賞しています。


嶺氏

今年の金鷲旗高校柔道大会では、私の母校である西日本短期大学付属高校も、昨日の時点で4回戦を突破しています。
今年は、どこが優勝するか楽しみです(^^)♪♪

さて、本題に入ります。
昨日(7/23)は、5人で練習を行いました。
この日は、山本が調子良く、私(川波)をはじめ、森、波多江、森を投げていました。
爪も治ったみたいです! しっかり道着も握れていました。
森も波多江や私を投げ、動きも良かったと思います。
私も、波多江や森を投げました。ただ、動きが固いですね・・・。
以下は、練習風景です。


森と山本の乱取り

山本と九電工の森の乱取り

森と波多江の乱取り

今回は、試合前ということで、短めに練習を終えましたが、道場は本当に暑かったで(ToT)
準備体操時点で、汗が噴き出していました。
練習後に森から、体調管理について参加者に語っていましたが、暑い時期だということで、脱水症状等に気を付けて水分補給を行っていきたいと思います。


2014年7月19日(土) 川波 慎太郎

場 所

福岡大学附属大濠高校
参加者 川波、山本、森、近藤、帆高、七戸虎  【九電工】石橋、波多江、篠原、森、畑中、大里

土曜日(7/19)は、福大附属大濠高校で練習でした。
高校生は、7/21から始まりました金鷲旗の最終調整ということで、私たちは極力受ける方でした。とは言っても、投げますけどね(^0^)




乱取りの前半は、高校生と乱取りを行っていましたが、後半は、当社や九電工同士での練習となりました。
ふと見ると、帆高と畑中が乱取りを行っていまいた。同階級の2人。
最初は、畑中が組手で組勝つなど、いい感じでしたが、帆高もそこから本領発揮し、隅返しで畑中を投げていました。さすが帆高ですね!!

また、私も虎と2本だけ乱取りを行いました。1本目は背負いで投げるなど、いい感じに攻めることができましたが、2本目に突入すると、長身の虎から奥襟を取られ始め、なかなか自分の形にすることができず、小外や返しを自爆するなど、うまく攻めることができませんでした。最後は、虎のラリアットが額にヒットし、首の付け根から右腕にかけてしびれが走り、終了となりました。以前、負傷した首へのダメージが今になって出てきてますね(― ―;)

さて、北部九州は梅雨明けしたとニュースがあっております。
というわけで、川遊びのスポットを紹介します(^−^)
日曜日(7/20)に、子供を連れて、福岡県朝倉郡東峰村にあります、「棚田親水公園」に行ってきました。

見て分かるように、大自然の中にあります!!

こちらの公園は、午前10時から開園しますが、私が到着した10時15分頃には、既に大勢の家族連れが水遊びを楽しんでいました。勿論、私の子供達も大はしゃぎで遊んでいました!!
ただ、水の温度がかなり低く、長時間水に浸かるのは、体に負担がかかると思われます(><)
また、こちらの公園に行く途中には、日田彦山線の「めがね橋」と呼ばれる鉄道橋があります。
夜はライトアップされる「めがね橋」。日本一美しい鉄道橋とのことです!!

のどかで、心が癒されます(^0^) 
皆さんもお時間がありましたら、是非見に行ってみてください!


2014年7月17日(木) 川波 慎太郎

場 所

福大柔道場
参加者

川波、山本、森、帆高、七戸虎   ※ 近藤・・・別トレーニング
【九電工】波多江、森、畑中  【かつ柔道クラブ】佐伯

7/17(木)の練習は、上記のメンバーで行いました。
最近、かつ柔道クラブの佐伯選手が練習に参加しています。
かつ柔道クラブは、熊本県のクラブチームとして活躍しており、メンバーはそれぞれが違う職種についており、定期的に鹿本高校に集まり、夜7時過ぎから9時半くらいにかけて練習を行っています。今回、佐伯選手は、熊本から福岡に引っ越し、福大や当社の練習に参加しています。
来月、久留米で開催される九州柔道大会では、チームの大将として出場するとのこと。
しっかり頑張ってもらいたいと思います。
※佐伯選手(身長:185cm、110s 出身校:東海第五高校→東洋大学)

さて、練習ですが、主な内容は、以下のとおりです。
まずは、帆高と九電工の森の乱取りです。
高校の頃は、共に81kg級でライバル同士でした。
社会人になり、森が大きく成長しましたので、階級は違いますが、お互い技の出し合い、決め手はありませんでしたが、いい練習を行っていたと思います。


次は、森と佐伯選手の乱取りです。
森は右組の大きな佐伯に対し、小外などで攻めていっていました。
先に攻めていくことで、技を出すタイミングなどを確認していってほしいと思います。

次は、山本と虎の乱取りです。
お互い右組で相四つです。
序盤は、山本が大内などの足技でうまく攻めていっていましたが、時間が経つにつれ、体力と身長で上回る虎が、山本を大外や払い腰で投げていました。
新ルールになり、相手の釣手を切ることができなくなり、厳しくなりましたが、山本には、道着をずらすなどの工夫をして対応していってほしいと思います。また、この日も爪が剥がれそうで痛そうでした(><) もう少しの辛抱です。山本には気合いを入れて頑張ってほしいと思います。

私は、波多江、九電工の森、山本と乱取りを行いました。
特に、森との乱取りは相四つでなかなか技が決まらない状態です。
逆に右の一本背負いで投げられましたが、理想とする技を掛けられると、勉強になります!!
学ぶところは、しっかり学んでいきたいと思います。


2014年7月16日(水) 川波 慎太郎

場 所

福大柔道場
参加者 川波、山本、森   【九電工】 波多江、森、畑中   【福岡市消防局】鐘井
欠席者 近藤、帆高、七戸虎・・・業務のため

7/16(水)の福岡は、雨が降ったり止んだりの繰返しでした。
合羽を着て通勤する私にとっては、かなり辛いところです(><)
雨で濡れることはありませんが、暑いため、合羽の中は汗だくです(ToT)
早く涼しくなってほしいですね!!

さて、遅くなりましたが練習報告です。

水曜日も福岡大学にて練習を行いましたが、学生が不在のため、当社及び九電工と合同練習でした。
まずは、山本が鐘井(大濠高校→福大→福岡市消防)、森と波多江が行いました。

73kg級の鐘井ですが、81kg級の山本を相手に足技で投げるシーンがありました。
山本も懸命に技を出していくも、鐘井に組手を制され、山本本来の柔道ができていませんでした。
というのも、練習が終わって分かったことですが、山本の指の爪が1ヵ所剥がれそうになっており、見るからに痛々しかったです(><)また、仕事中はあまり水分を摂らないため、軽めの脱水症状になっていたとのこと。私から山本に、仕事中の水分補給は必ず摂ること、塩分系の物も摂取することを伝えました。暑いだけに、日頃の体調管理が物をいう時期ですね!!
以下は、山本と鐘井の乱取りです。


また、森と波多江の乱取りは、お互い左組の相四つで、上手い波多江に対し、森もなかなか技が出せていませんでした。小柄な波多江ですが、組手や技は上手いです!! 私もたまに波多江に組手や技の入り方について質問したりします。波多江もこれから頑張ってチームを引っ張って行ってほしいと思います。以下は、森と波多江の乱取りです。頭を下げていますが、この後すぐにうまく捌いていました。

その後は、森と九電工の森が乱取りを行っていました。森と森。マルマルもりもり。
大変紛らわしいです!!
重量級の森に中量級ながらガッチリ組みにいく九電工の森。ガッチリ組むことが好きな森。
この乱取りは、森が腕を取って固めながら極めるなど、九電工の森を圧倒しました。
以下は、森と森の乱取りです。

練習後は、打込みを行い、自主トレとしました。
私は、腕立て(100回)、腹筋(100回)、バドリングロープ(45秒×3セット)。
山本は、空気椅子と握力。森は体幹トレを行っていました。

しかし、道場は大変暑かったです。一言でいうと蒸し風呂状態です(><)
私も練習前98kgあった体重も95kgまで落ちていました。
熱中症対策などを心掛けていこうと思います。

はい!! ここで久々の川波慎太郎のグルメ紀行です(^0^)
今日ご紹介するのは、福岡市南区清水にあります定食屋「ごはん亭」です。


入店し、早速献立を拝見。ここで気づいたのが、お米は、福岡県久留米市北野町のヒノヒカリを使用されていること。北野町は私の実家からも近いところにあります(^^)

どれも食べたい定食ばかり!!
この日は、思い切って若鶏のジャンボかつ定食(780円)を注文。
で、これが、ジャンボかつ定食です(*^^*)

ご飯も茶碗ではなく、お椀です。しかもカツは圧倒的な大きさ!! これで780円は、かなり安いです(^^) ころももサクサクで美味しかったです☆
それと、もう一つ気になっていたのが、こちらの日替わり定食650円です。

他の店では間違いなく大盛のご飯、鶏の胸肉のから揚げ、おろしハンバーグ、小鉢、味噌汁、たくあん。これだけあって、650円は安い!! 南区方面に行かれる際、お腹がすいたな〜と思われた方は、是非とも行って食べてみてください(^0^)/


2014年7月15日(火) 川波 慎太郎

場 所

福大柔道場
参加者 川波、森、帆高、七戸虎   ※ 近藤は、別トレーニング

昨日(7/15)まで博多の街は、山笠一色でしたが、「追い山」も終わり、本格的な夏を迎えようとしています。
参考までに、以下の写真は、7月15日深夜1:00 中洲流が櫛田神社に山据えに行く前の写真です。
気合いが満ち溢れていますね!!



また、今年も暑くなるんでしょうね〜(><) 

さて、火曜日は当社のみで練習を行いました。
残念ながら、私は所要のため、打込みを行ったあと退席しました。
人数も3人になり、虎も手首の調子が悪いということで、打込み後は、トレーニングを実施。
内容は、TRXやラダーを使ってのトレーニング。
以下はトレーニングの風景です。




ただでさえメンバーも少ないため、私も極力、抜けないように心がけたいと思います。


2014年7月8日(火) 川波 慎太郎

場 所

福大柔道場
参加者 川波、森、山本、近藤、帆高   【九電工】 波多江
欠席者 七戸虎・・・業務のため

大変遅くなりましたが、7/8火曜日の練習日誌です。
※ 7/9、7/10は業務で参加できませんでした。

この日も福大の練習に参加させていただきました。


練習内容は、乱取りとトレーニング。

乱取りでは、先に到着していた森、山本、帆高がアグレッシブな動きで学生を圧倒していました。
山本は、100kg級の学生相手にしつこく攻めていき、投げた後は、必ず寝技に繋げ押さえ込む練習を繰り返していました。


九大時代では、七帝柔道で磨いた寝技を発揮していました。

森も重量級の学生相手に先に技を出していくことを徹底していました。

一方、帆高は練習内容は確認できませんでしたが、長い髪をばっさり切って、夏バージョンに変わっていました(^^)

乱取り後は、先日できなかった下半身トレーニングを実施しました。
内容は、ランジやスクワットジャンプ、チューブ引きダッシュ等でしたが、下半身が極度の筋肉痛になっていました(T0T)
スポーツ選手は下半身が大事です!!
これからも追い込んでいこうと思います(^−^)


2014年7月5日(土) 川波 慎太郎

場 所

福大柔道場
参加者 川波、山本、森、近藤、帆高、七戸虎

福岡の街も山笠一色になってきました。
至るところで「飾り山」と呼ばれる山笠が展示されています。
以下の写真は、川端商店街の山笠です。 多くのお客さんが山笠の写真を撮られていました。
7月15日の「追い山」が楽しみですね〜♪♪


さて、土曜日も福大の練習に参加させていただきました。
今回は、広島県の崇徳高校も参加していました。
練習は、乱取り中心でしたが、当社メンバーはとにかく日頃できない分を補うような感じで、追込んでいました。

以下は、頑張る山本です。31歳になった山本も気持ちは衰えず、彼からは、まだまだ頑張る意欲が伝わってきます。

また、久々に練習に参加した森です。日頃は、業務でなかなか参加できない状況ですが、こういった休日に追いこんでいます。主将として、これからもチームを引っ張って行ってほしいと思います。

一方、虎は、崇徳高校3年生の香川選手と乱取りを行っていました。
香川選手は、高校生ながらも、今年度の全日本選手権に中国地区代表として出場しました。
香川選手は、左組みの重量級。身長は180cmくらいです。
そんな香川選手は、乱取りを虎に何度もお願いし、力を付けていました。
私は練習することができませんでしたが、彼を見ていると、しっかりした柔道をやります。
しっかり二つ持って、内股や小外。時には、虎の払い腰を小外で投げるシーン等もありました。
他の学生も「引付と内股が凄いです」と絶賛していました。
香川選手には、これからもっと上を目指して頑張ってほしいと思います。

また、虎は、房前監督に激を飛ばされながら頑張っていました。
どんどん技を先に出していくことを継続していってほしいと思います。


2014年7月2日(水) 川波 慎太郎

場 所

福大柔道場
参加者 川波、山本、帆高、七戸虎   【九電工】 森
欠席者 森、近藤・・・業務のため

昨日(7/3)は、西日本では50年に1度の大雨と聞いています。
私の地元である福岡県南部も、雨の影響で道路が川のようになってた所もあったようです。
以下の写真は、久留米市安武町です。


自然災害って怖いですね〜(><)

で、こちらは昨日の沖縄です。同じ日本とは思えません。透き通った空と海。
最高ですね!(^0^)/

さて、大変遅くなりましたが、練習日誌です。
水曜日は学生の練習に参加させていただき、その後は参加者でトレーニングを実施しました。

内容はいたってシンプルなメニューで腕立て、腹筋、背筋の3種類!
と、言いつつも、腕立ては突っ込み50回、ダイアモンド50回、尺取虫30回。
この尺取虫と呼ばれる腕立ては、見た感じ微妙なんですが、体幹も鍛えられ一石二鳥です!!
とにかくしんどい腕立てです。
また、腹筋は、V字50回、足上げ100回、ノーマル50回。
背筋は、ノーマル200回と左右振り100回。
頑張ってる写真がないのが残念です(T0T)
これだけで、体がパンパンになりした。
ということで、昨日(7/3)は上腕三頭筋や腹筋が筋肉痛になっています!

水曜日(7/2)は、上半身、昨日(7/3)は練習後、下半身トレーニングを実施しようと考えてましたが、業務のため練習に参加できませんでした。とても残念です。
こんな時は自主トレで、ラントレとチューブ引きですね!

また、土曜日も練習を行いますので、更新いたします。