遅くなりましたが、土曜日(6/8)の報告をさせていただきます。


土曜日は、私(川波)がちょっとした体調不良から、体に異常反応が出たため、病院に行ってから練習に参加しました。初めてなった病気だけに、どうしたらいいか分からず、森主将に相談しました。
※ 森主将は経験者です!
病名については、皆さんのご想像におまかせします(^^) 決して変な病気ではありません(注)
早く治ってほしいです。
さて、到着した時は、ちょうど整列が行われていました。それから急いで着替え、33歳のおっさんですので準備運動をしっかり行い、途中から乱取りに参加しました。他の選手については、しっかり打込み等を行っていたためか、汗びっしょりになり、基立ちを行っていました。
試合1週間前ということもあり、追込む当社の選手達。とにかくがむしゃらに学生を投込んでいました。
以下の写真は基立ちで追込む近藤です。この日も切れ味抜群の技で、学生を畳に叩き付けていました。

また、この日は当社以外に長崎県警2名も参加していました。
うち1人は、長崎県警のエース藤原選手(長崎東高校→筑波大)です。
彼は、七戸虎と同学年で、しかも学生の個人戦(100kg級)でも、この2人は対戦しています。
その時は、藤原選手が虎の内股をすかし、技有を奪い勝っています。
そんなライバル2人が乱取りをやっていました。お互い攻めあい、いい練習ができていたと思います。
以下の写真が、虎と藤原選手の乱取りです。

そんな若手に刺激を受けたのが、尾本コーチ。
最近の尾本コーチは、かなりスリムになられています。昨年10月末に引退され、約半年が経ちましたが、この約半年で20kgの減量に成功されています(^−^)現在、95kg。細すぎです!
重量級の選手が現役を引退され、減量に励み、細い体を手にすることは大変素晴らしいことです(^^)
しかし、一歩間違えば、「病気?」や「糖○らしいよ」など囁かれます(−。−;)
そんな軽くなった尾本コーチですが、軽快な動きで、小外で学生を畳に叩き付けていました。

まだまだ若者には負けたくない!という気持ちが伝わってきますね(^0^)/
長い基立ちも終わり、最後に打込み、サーキットトレーニングを行い終了となりました。
最後のトレーニングもしんどかったです(><)
練習後は解散になり、子供達と車で帰っている時、福岡市中央区赤坂の交差点での出来事です。
外をよく見ると、何故かカラフルな服を着た人たちがいるなぁ〜と思い、目をこらすと!!

え?? スーパー戦隊?? 思わず子供達も興奮し始めました(^^;)
福岡の街を守りに来たのでしょうね!!

この後、スーパー戦隊の前を行く車から人が乗り出し手を振られたり、それを受け、戦隊は得意の戦隊ポーズをやったり、市民の声援を受けていました。男性2人、女性2人の戦隊。また会えることを楽しみにしています☆
|