1週間ぶりに練習報告を行います。
バタバタしてましたので、更新できていませんでしたm(_ _)m
10月がスタートしましたねぇ〜。
季節もすっかり「秋」。朝、夜は寒く感じます。
しかも、今年も残すところ2ヶ月となりました。
早いです(><)私もおっさんまっしぐらです!!
さて、昨日は、当社3名と九電工1名の、計4名での練習となりました。
内容は、近藤と七戸龍が国体に出場するため、乱取り5分×9本、打込みを50本、自主トレです。
乱取りは、1人3本ずつ乱取りを行いましたが、しんどかったですね〜(><)
以下は、タイマーをセッティングしている様子です。新しいタイマーになってから扱いが難しいです(^^;)

まずは、私と近藤、龍と森で行いました。
私は、3本乱取りを行った中で、1本近藤から豪快な内股で投げられました。肩の不安もあって、がつがついく恐怖感があり、なかなか前に出れないのが現状でした。
もっと肩回りを新しい筋肉で、フルモデルチェンジしていきたいと思います。
一方、龍と森の乱取りは、龍が豪快に投げてるところも見れましたが、森もいい感じで応戦していました。森の攻めも良かったと思います。
次に私と龍、近藤と森で乱取りを行いました。
とても大きくなった龍。乱取りをするのが大変です。
元々のスピードの上に、パワーがついて、大変重く感じました。
1本投げれたんですが、内股や大内で4本ほど投げられました(ToT)
また、近藤と森の乱取りは、森がここでもいい攻めで、近藤を投げていました。森もセンス溢れる柔道をやります!
九電工のエースとして、頑張ってほしいと思います。
以下は、乱取りの様子です。

近藤と七戸の乱取り

七戸と森の乱取り
打込み後は、自主トレになりました。
川波は、チューブ引き、近藤、龍、森は、チューブを使った激しいトレーニングを行い終了しました。
以下は、3人のトレーニングの様子です。
森のトレーニング

近藤のトレーニング

七戸のトレーニング




|