10月も早いもので、今日で終わりです。
だんだん、朝方や夜が寒くなってきましたね!
皆さん、体調管理を徹底しカゼ等を予防しましょう(^^)
まず、先週1週間は、九州実業団が終わり柔道部の練習を休みにしておりました。
というのも、ケガ人も多かったため、一旦ゆっくり体を休め、また新たな目標を目指して頑張ろうという意味での休みでした。その間、自主的にトレーニングを行っているメンバー、ケガの治療に専念するメンバーがいたと思います。私(川波)については、九州実業団の敗因をしっかり見つめ直し、心のケア、また体力等が落ちないように、ランニング、ウェートに励んでおりました。
さて、本題に入ります。
昨日は、練習開始ということで、軽めの練習から始めました。
乱取りについては、私、近藤、帆高の3人で行い、山本と川野については、肘や膝を負傷しているため、別でトレーニングを行っておりました。
徐々にですが、来月23日に講道館である「産業別大会」に向けて追込んでいきたいと思います。
(練習風景:近藤と帆高の乱取り)



最後に、最近のトピックスを紹介したいと思います。
ご存じの方もおられるかと思いますが、先日、私の弟が所属する会社が、全国柔道大会1部で2位になる好成績を残しました!!
もちろん、私も弟に対し「お疲れさん!頑張ったな(^^)」と労いの言葉を掛けました。
それから数日後、弟が所属するチームの結果が気になり、とある柔道サイトで見たときのことです。
以下はその時のサイトです。


次鋒:川波慎太郎?あら?なんで俺?と思いつつ、これを弟に転送すると、「せっかく頑張ったのに!!」とご立腹の様子でした(^^;) ちなみに弟の名前は、「達也」でした・・・。
|