早いもので、気がつけば9月もあと15日となりました。
みなさん、スケジュール感を持って、業務(練習)、家族サービスはされていますでしょうか?
私は、家族サービスだけが全くできていない状態です・・・。でたらめな、ワークライフバランスになっております!いつも、「家族を大事に!」をスローガンに頑張っているのですが、ついつい、業務、柔道が先になってしまうのが現実です。
しかし、今週の日曜日は、長女の運動会があります!!ここでポイント稼ぎ(^^)
天候によっては延期になるとのことですが、是非とも娘の雄姿をビデオカメラに収めたいと思います!
また、知り合いの先輩に長女が誕生されたとのこと。いや〜、めでたいですね(^-^)おめでとうございます。先輩からのメールには、以下のとおり報告がありました。
【報告内容】
さて、9月*日に娘が誕生しました。
おかげさまで産後の経過も良好で母子共に健やかに過ごしております。
今後とも親子共々よろしくお願い申し上げます。
1 出生日時 9月*日 1*時**分
2 体重 2***グラムデシリットル
3 身長 5*センチメンタル
4 出生地 ペンギン村
5 命名 あられ
6 口癖 んちゃ!、キィィーーーン、うほほーーい!
〜同じ誕生日の有名人〜
大塚愛、谷隼人、カーネル・サンダース、朴金姫
ということでした。冗談が好きな先輩です。
飲み会の時は、いつも途中で何も言わずに消える先輩です。みなさん、許してやってくださいm(_ _)m
とにかく無事に産まれて良かったと思います!
さて、本題の練習報告に入ります。昨日は、まだまだ暑い中での練習となりました。
この日は、めずらしく前田コーチが山本と練習を行っていたのですが、互角以上の練習をされていました。ただ少し、お腹のお肉が気になってるみたいです。
また、尾本先輩もいつものように林監督を捕まえ、得意の「おも巻き」で粉砕されていました。とにかく、林監督は尾本先輩には弱いようで、いつも逃腰になっています。九電工の監督兼選手として頑張ってほしいと思います。
一方、最近、実力を付けてきたと思われるのが、篠原。とにかく、投げられても投げられても前へ前へ進んでいきます。時には、尾本先輩から罵声を浴びますが、確実に力は付いてきていると思います。
今週末の天理大合宿で、更に一皮剥けてきてほしいです。
最後に、体調不良の近藤、波多江を含め、私も右脹脛が痺れている状態です。使いすぎでネジが緩んできたかな?とも思われます。試合も近いので、体調管理だけはしっかりしていきたいと思います。 |