4/24火曜日は、久々の雨でした。通常、社員研修所から自転車で来る浦川と中島でしたが、この日は傘を使用するため徒歩。結果、予定時間より遅れての参加でした。一方、私は、なんとか福大の練習に参加することができました。

一旦学生との練習が終え、そこから、私、浦川、中島、学生3人で乱取りをスタートしました。

軽量級の中島は、同じく軽量級の学生相手に果敢に背負いや袖釣り、小内を掛けていっていました。この後、私も中島と乱取りを行いましたが、非常に技の入りが上手く、何本か投げられました。まだまだ伸びしろ十分の中島です。練習出来る時に、しっかり追い込んでもらいたいと思います。


こちらは浦川です。非常に身体の力が強いです。この日も上記のとおり、内股がキレていました!
多彩な技を持つ浦川。跳ね技、担ぎ技、足技、それぞれが出来る選手です!! 私も乱取りを行いましたが、内股と一本背負いで投げられました(-_-;)その後は、私も背負い、バックドロップで投げ返しました。
気持ちが強い浦川です。投げた後は、すぐにかかってきます。一息つく暇もなく、すぐに乱取りに戻ります。
おっちんにはきついですね~(;^ω^) ちょっと深呼吸させてよって感じです...
短期集中の練習でしたが、2人とも息の上がる練習が出来たのでよかったと思います。
そして帰りは、また3人での夕食です。
雨も降っていたということもあり、社員研修所近くの「ラアメン博多幕府」に行ってきました。

門限もありますので、若手2人は、大盛ラーメン(550円)と大ごはん(180円)、私は、ラーメン(450円)を注文しました。

ラーメン(450円)です。 こってりしてます!! うまし!! 安価でこれはいいです(´▽`*)
で、若手2人は、急ぎながらラーメンとご飯をかきこんでいました( ̄▽ ̄)

いろんな面でも成長していってほしいですね\(^o^)/ |