2/17から1週間経過しました。九州選手権福岡県予選、残念ながら龍以外、全員敗退となってしまいました。悔しかったです。出場した全員、それぞれ課題が出来たと思います。次は5月の西日本実業団に向けて気持ちを切り替えていきたいと思います。
福岡県予選後の平日の練習は、それぞれ業務等で行うことが出来ませんでした。自主トレです。少しでも気持ちを落とさずに継続していくしかありません。

そんな中、2/24は福大の練習に参加させていただき、久々に柔道の練習を行うことができました。この日は、日田市から沖田先輩が参加しました。ミスター大分、レジェンド沖田先輩(^^)/
41歳ですが、元気に学生と乱取りを行っていました。
また当社以外に、福岡刑務所、JR九州、来週の九州選手権に出場する、福岡PSの5名(安田選手、松雪選手、柴崎選手、中園選手、上林山選手)も参加していました。
乱取りが始まり、学生とも行いましたが、帆高や虎、私まで九州選手権に出場する選手達とも乱取りを行いました。
帆高と上林山選手の乱取りは、開始早々、帆高選手が重量級の上林山選手を投げ込んでいました。その後は、投げられるシーンもありましたが、いい練習を行っていたと思います。

一方、虎と松雪選手の乱取りは、虎が払腰等で松雪選手を投げていました。虎の馬力は松雪選手にも負けていません!! 自信を持って気持ちを切らさず頑張ってほしいです。
 で、最後は私ですが、上林山選手と中園選手と乱取りを行いました。
久々に大きな上林山選手(135kg)と乱取りを行うと体力を使いますね(;´Д`)
その後は、すかさず中園選手から乱取りをお願いされました。福岡県予選では、帆高の内股を返し、その後は寝技で一本勝ちした選手です。そんな中園選手とは、左組同士の相四つです。
これまた、いやらしい組手をしてくる中園選手。相四つですが、変則的で指導を取るような感じの組手をしていたと感じました。寝技も強いそうです。38歳になっても、こういった経験が出来て、いい勉強になりました。柔道って本当に奥が深いですね!!
|