昨日(11/11)は、私(川波)だけ福大の練習に参加させていただきました。
先週からぼちぼち練習を始めていますが、現在もケガした左手をテーピングでがちがちに固め、学生と乱取りを行ってます。かなり不自由です。

不自由なんですが、ケガした方が、釣手のため、背負いが掛けられない状態です。
ただ、この期間が、他の技を覚えるチャンスだと思っています。
頑張って他の技も覚えたいと思います。
練習後は、学生達が気合いを入れて突っ込んで戻るスイング式の腕立て伏せを行いました。
私は、手がこんな状態のため、腹筋を行い終了しました。

最後に、先日(11/9)、第1回福岡マラソンがありました。
私もフルマラソン(42.195km)ではなく、ファンラン(5.2km)で走りました。
1万2千人が参加するマラソン大会。

こちらは、アクロス福岡前の通りです。Gブロック。 私は、この最後尾Hブロックに並びました。

8時20分にスタートの号砲が鳴りましたが、なかなか前に進まず、12分くらい経って動き始めました。
写真は三越前ですが、ソラリアステージ前まで歩きました。 その後は、ようやく走ることができました。

スタートから約2km地点です。 こんな状態です。

上記写真は、ヨカトピア通りです。 ずっと向こうまでランナーで埋め尽くされてます(><)

ファンラン・ゴール地点の福岡市博物館横の広場です。
人が多すぎて思ったとおりの走りはできませんでしたが、沿道の方達からの応援が嬉しかったですね〜(^^)
また、走り終えた後、地元テレビ局からインタビューされ、ばっちりテレビにも映りました!!
5.2km。短すぎました。物足りないの一言。
89歳の方もフルマラソンを走られているのを見て、悔しかったですね〜(><)
来年は、フルマラソンを目指そうと思います。
そのためにも、日頃からのランニングトレーニングは継続していきたいと思います。
|